
成形/機械加工

超塑性成形の特長
01. 金型が雄雌のいづれか一つで成形が可能
02. 曲面を自由に組み合わせたデザインの製作が可能
03. 冷間加工で難しい形状のものの成形が可能
04. 大型部品の成形が可能
05. 複数の成形部品で組立製造している部品を、一体成形することが可能
金属技研の強み

超塑性成形の活用用途
01. 自動車関連部品
02. 航空機部品
03. 建材部材
04. ホビー・装飾品
05. 電気機器品

Decorative rock panel
(A5083 Superplastic forming material)
1,100 × 2,350 × 0.8t
SPF加工例イメージ



保有設備 代表例

- ワークサイズ:1400W×2700L×900H
- 金型サイズ :1400W×2700L×900H
- 最大積載量:常温~700℃…7000kg/700~900℃…5000kg
- 温度域:常温~980℃
- 圧下力:常温~700℃…10000kN/700~900℃…6000kN
- 成形ガス:Ar(純度99.999%)
- 成形ガス圧力:0~4.0MPa

- ワークサイズ:1200W×2440L×380H
- 金型サイズ :1100W×2350L×365H
- 最大積載量:4000kg
- 温度域:常温~980℃
- 圧下力:ラムシリンダー最大5292kN
- 成形ガス:Ar(純度99.9% or 99.999%)
- 成形ガス圧力:0~3.45MPa
その他、滋賀工場と土岐工場に数台保有しております。
金属技研機械加工の特長
01. EL加工(オイルレス加工)の対応が可能
02. 総削り出し真空チャンバー製作においては、高い技術力と実績あり
03. 接合に関する実績・高い技術力とノウハウを、機械加工に活かし、品質の高い加工が可能
04. 5軸加工機や立型複合加工機などの機械加工設備を所有
機械加工製品イメージ

インペラー

スターリングエンジン熱交換器

スパッタリングターゲット
最高水準の金属加工技術でトータルソリューションを実現

- コア技術
- 金属技研では、常に新しい発想を確かな技術と最新鋭設備を合わせた力でチャレンジし続けています。
資料ダウンロード
- 会社案内 技術案内(日本語)
- 技術案内(英語)
- HIP装置設備一覧
- 真空ホットプレス一覧
- 小型電子線照射装置「マイクロトロン」資料
- ろう付け可能組合せ材料
- MICROTRON Test Machine MIC1